飼い主も大好き!本場ドイツのブレッツェル♪(*´ω`*)
我が家のマシュマロさん(男の子)も抱卵行動の時期に入ったみたいで、小屋に敷いてある小動物用のチップをセッセと器用に穴を掘って巣作りを始めました♪(*´ω`*)
↑ 我が家のマシュマロさんはお迎えした時から足の掴む力が他のインコさんよりも弱く、鳥かごの下にある金網が苦手なので、雛と同じようにチップ対応で生活しています。
もちろん、ペアリング中の女の子もいなければ肝心な卵もありません(笑)
1羽だけだし、誰が教えたわけでもないのですが、本能で自然にそういう風になるから不思議ですよね♪(*´ω`*)
飼い主が写メを撮っていたら、マシュマロさんがすかさず飼い主の近くまで走ってきました(笑)( ´艸`)
でもって、「出してくれるの?」と期待のまなざしで飼い主を見つめています(笑)( ´艸`)
本当に卵があるわけではないからいいけど…
思わず「抱卵中じゃなかったんかいっ!父性はどうした?」と突っ込みを入れてしまいました(笑)( ´艸`)