オカメインコ日記と良かった物を紹介するブログ

マシュマロさんとの出会い♪(*´ω`*)

オカメインコの若鳥

マシュマロさん(男の子)との出会いは2019年11月中旬♪(*´ω`*)

マロンさんと出会ったお店に真っ白な雛が入荷していて、その姿に飼い主が一目惚れしたのがきっかけです♪(*´ω`*)

でも、すでに我が家にはマロンさん(女の子)がいたので2羽目をお迎えする気はなく、でも気になっていたので「まだいるかなぁ?」と暇な日に覗きに行ってました(笑)

 

行くたびに他の雛は売れていっても売れ残っているマシュマロさん。

覗きに行く度に会えるのは嬉しいけど、でもお迎えが全くないのに「もし売れなかったら、この子はどうなるんだろう?」と心配になってきて…。

 

「もし、今度行った時にまだお店にいるようなら、これもまた縁だからウチがお迎えしよう」

 

そう決めて、また足を運んだクリスマスの日にマシュマロさんは我が家の家族になりました♪(*´ω`*)

名前の由来は2羽目のシロちゃんよりも真っ白でモフモフでマシュマロみたいだから…とマシュマロに決定。

 

ペットショップで雛時代を過ごしたマシュマロさんはマロンさんよりも鳥慣れしている分、マロンさんを見ても全然平気に対して、

人の手で育ったマロンさんはマシュマロさんにビビりまくり(笑)( ̄▽ ̄;)

マシュマロさんが動くたびに「びくっ!」と驚いてばかりです(笑)( ̄▽ ̄;)

 

2羽のオカメインコ

 

雛時代をペットショップで過ごすと、思うように構ってもらえないからか、とにかくマシュマロさんは構ってちゃんです。

なのに、警戒心がかなり強く、餌を食べてくれないので本当に困っていたのですが、鳥慣れしているおかげでマロンさんが餌を食べているのを見て連鎖して食べてくれるようになったのでホッと一安心♪(*´ω`*)

差し餌をしていないだけで、こんなにも違うんだぁ、というのを感じる日々でした。

 

正直、マロンさんの方がなでなでもさせてくれるし、人にかなり慣れているのでかわいいです♪(*´ω`*)

でも、構ってちゃんのおかげで飼い主の肩にずーっととまってべったりくっついてくれるのはマロンさんには無くて、マロンさんとは違うかわいさがあります♪(*´ω`*)

 

ちなみにこの頃のマロンさんはとにかく遊んで欲しいばっかで呼び鳴きがひどかったのですが、マシュマロさんのおかげでその呼び鳴きがかなり減りました♪(*´ω`*)

マロンさん、マシュマロさんともに、どちらも飼い主にとってはメリットもあって複数飼育のメリットを知ったのもこの時です♪(*´ω`*)

何よりもオカメインコさん達との生活は飼い主にとって、いつもほっこりできて癒しの時間になりました♪(*´ω`*)

マロンさんとの出会いは…♪

オカメインコの雛マロンさんとの出会い(*´ω`*)