オカメインコ日記と良かった物を紹介するブログ

尾羽根は時として…(笑)

ヒマワリの種を食べるオカメインコ

我が家のマシュマロさん(男の子)は誰に似たのかとにかく食いしん坊で落ち着きがないです(笑)( ´艸`)

↑ まあ、それが笑えて可愛かったりするのですが(笑)( ´艸`)

 

今日も飼い主がフルグラを食べていたら、1人遊びをしていたマシュマロさんが飼い主の所まで走ってきました(笑)( ´艸`)

でも、人間の食べ物はオカメインコさんにはあげれないのでフルグラの中に入っているカボチャの種をあげたら…

ヒマワリの種を食べるオカメインコ

 

がっつくマシュマロさん(笑)( ´艸`)

でも、飼い主が大きな袋を持っているのを見ると、まだカボチャの種があるのにも関わらず「ちょーだい!ちょーだい!」と言わんばかりにソワソワ、ソワソワ。

 

マシュマロさんがソワソワする度に長い尾羽根がホウキのようにさっき食べたカボチャの種のカスを散らかしてくれます(笑)( ̄▽ ̄;)

尾羽根で散らかる机の上

 

「マシュマロさん、マシュマロさん、これ何? 散らかってない?」

飼い主が机の上を指でコンコンして散らかっているのを見せたら…

ちょっと神妙な顔をするオカメインコ

 

何やら「あ…」て顔をしています(笑)( ´艸`)

思わず笑ってしまった飼い主でした(笑)( ´艸`)