飼い主も大好き!本場ドイツのブレッツェル♪(*´ω`*)
カゴの外に出るの好きだ(*´ω`*)
だから時々、飼い主が出す以外に外に出れないかと模索する時がある。
飼い主は扉を開ける時にこの黒い棒を抜いてるんだよな、て事はこの黒い棒を抜ければ扉は開くって事だよな…。
この棒を何とか抜こうとするには、扉にへばりついて抜くしかない、って思って最初は試してみたんだが、足が少し不自由な俺には扉に長時間へばりつく事はなかなか難しく、作業がなかなか進まない。
安定して作業をしようと思うと何がいいんだろう?と考えてたら妙案が浮かんだ!
そうかブランコという手があった!
俺の作戦はこうだ。
まずブランコをこいで扉に近づく。
扉に近づいた所で足で扉を掴みブランコが戻らないように固定する。
ブランコの上に重心を置けば足が悪い俺でも黒い棒を抜く作業に集中できるはずだ。
俺の作戦通り、作業はやりやすくなった(*´ω`*)
「ガシャン!ガシャン!」
よしっ!下の棒が抜けたぞ!
次は上の棒だ!
「ガシャン!ガシャン!」
集中していて気が付かなかったが、飼い主が一部始終を見てやがった…!
「あ…!」
俺の勘通り、飼い主はこいでも扉に届かない位置にブランコを移動しただけではなく、黒い棒が外れないように洗濯バサミで固定しやがった…!
せっかく順調にいってたのに…!飼い主のヤツはホント油断できないヤツだぜ…。
飼い主から見たオカメインコさんはコチラ(笑)

※この日記は飼い主が想像して書いてるマシュマロさんから見た飼い主との日常日記です(笑)
他の日記一覧はコチラから♪(*´ω`*)
