飼い主も大好き!本場ドイツのブレッツェル♪(*´ω`*)
鳥カゴに戻したい飼い主といかに放鳥時間を伸ばすかに全集中力を注ぎ込むオレ。
しばらくはオレの勝ちだったんだけど、飼い主も負けてはいないみたいで…(笑)( ̄▽ ̄;)
「飼い主とオカメインコの戦い その①」
飼い主がどや顔で言っていた「ヒマワリの種作戦」
あからさまにひまわりの種をオレの顔に近付けて、食べようとする矢先にひまわりの種をサッと引いて、ちょっとずつ鳥かごまで誘導する作戦らしい。
でも、そんな作戦だとは知らなかったオレはまんまと飼い主の策にハマってしまったわけだ( ̄▽ ̄;)
大好物のひまわりの種を目の前に出され食べようとするとひまわりの種はサッと逃げていく。
それを追い掛けてかごの近くまで来たら、飼い主がひまわりの種を鳥かごの中へ投げ入れたもんだからオレは必死になってカゴの中へ。
「やっと食べれる!」とひまわりの種をほうばった瞬間…。
「扉、閉めまーす(笑)( *´艸`)」
ガシャン。
「しまった!(; ・`д・´)」
慌てて扉の前に駆け寄ると飼い主は勝ち誇った顔でオレを見ていた。
「なんて卑劣なヤツなんだ!(; ・`д・´)」
飼い主を睨んでみたが、飼い主は笑ってやがった…。
「飼い主とオカメインコの戦い その②」
そんな日々が続き、飼い主がいつ「ひまわりの種作戦」を実行するのかが少しずつ分かってきた(笑)( ̄ω ̄)ニヤリ
この日もひまわりの種作戦でオレをカゴに戻そうとする飼い主。
「オレの顔の近くにひまわりの種を近づけて鳥かごまで誘導しようとするつもりだな…。そんな手に引っ掛かるもんか!( ・`д・´)」
飼い主の手が届かない場所で待機する。
そんなオレを見て飼い主が焦り出した。
散々、姑息な手でオレをカゴに戻してきた飼い主が焦る姿は快感だ(笑)( ´艸`)
この戦い、飼い主には悪いがまたもやオレの勝ちだな(笑)( ̄ω ̄)ニヤリ
飼い主から見たオカメインコさんはコチラ(笑)

※この日記は飼い主が想像して書いてるマシュマロさんから見た飼い主との日常日記です(笑)
他の日記一覧はコチラから♪(*´ω`*)
