オカメインコ日記と良かった物を紹介するブログ

寒いならせめて…

鏡の前でご機嫌なオカメインコ

保温しているカゴの中と部屋の中では温度差がどうしてもできてしまうし、鳴管炎の後遺症で気管支系が弱いので放鳥中は何かと気をつかいます(;^_^A

そんな飼い主も気も知らない我が家のオレ様インコのマシュマロさん(男の子2歳)は、朝イチ、飼い主の気配を感じると「出せ出せコール」を始めます(;^_^A

 

この日はまだ部屋の中がそこまで暖まっていなかったけど、あまりにも激しすぎる「出せ出せコール」に飼い主が根負けして出したら…

「ヒャッハー!」と言わんばかりに飛び出してきて「出たらこっちのもんだぜ♪」と我が物顔で部屋中を飛び回ります( ̄▽ ̄;)

で、鏡を見つけると、羽根を広げてワキワキしながら鏡を覗き込んでいます( ̄▽ ̄;)

 

「いやいや、マシュマロさん、鏡を覗き込むのはいいけど、ワキワキしてたら余計に寒いよ( ̄▽ ̄;)」

↑ 鳥さんは嬉しいと時にワキワキする(翼を少し持ち上げる)のですが、この動作は暑い日の体温調節にも使われるので、寒い日にワキワキするという事は自分からさらに寒くしてる事にも繋がります( ̄▽ ̄;)

鏡の前でご機嫌なオカメインコ

 

飼い主の言葉は、いつのようにガン無視するマシュマロさん( ̄▽ ̄;)

で、ずーっとワキワキしながら鏡を覗き込んでいます。

 

でも、この日は…

あれ…?

 

「ブルブルブル…」

完全に暖まっていない部屋でワキワキなんてするもんだから、めっちゃ震えています…( ̄▽ ̄;)

 

「だから、言わんこっちゃない…( ̄▽ ̄;)」

だからって、飼い主の言う事を聞くわけでないので「1回帰るよ~」と声を掛けても逃げ回ってます( ̄▽ ̄;)

↑ 最近、また素直に帰ってくれなくなりました( ̄▽ ̄;)

 

逃げ回っては、とまった場所で「ブルブルブル…」

「いやいや、寒いなら1度小屋に戻ろうよ…( ̄▽ ̄;)」

 

飼い主が近づけば飛んで逃げて、逃げた先で「ブルブルブル…」

 

やっとこせ、小屋の中に戻したら…

ソッコーでヒーターの傍へ…( ̄▽ ̄;)

 

「いやいや、やっぱり寒かったんじゃん…( ̄▽ ̄;)

寒いなら素直に小屋に入って下さいよ…( ̄▽ ̄;)」

ちょっと笑ってしまった飼い主でした(笑)( ´艸`)