飼い主も大好き!本場ドイツのブレッツェル♪(*´ω`*)
ブログへの訪問ありがとうございます♪(*´ω`*)
最近、飼い主は仕事をやりながら新しいお店の開店準備をやっていてバタバタ&寝不足な毎日です(;^_^A
おかげで仕事の帰り道、地下鉄を乗り過ごし、戻る為に乗った地下鉄もまた乗り過ごし…と目的の駅周辺を行ったり来たり…。
疲れているとはいえ、完全に怪しい人になってました(笑)( ̄▽ ̄;)
昨日はブログがUPできずに終わってしまったので、今日は2本立てです(*´ω`*)
……………………………………….
鳴管炎の治療中のマシュマロさん(男の子)。
飲み水に薬を溶かして飲ませるやり方をやっているのですが、薬が入ってるので飲みが悪いんですよね(;^_^A
なので、放鳥中に飼い主の肩に乗ってるマシュマロさんの顔の近くに水入れを近づけて飲むように促しています。
最初はなかなか飲んでくれなかったけど、さすがに今では慣れてきたもので毎日飲んでくれるように(*´ω`*)
でも、飲んでくれるのはいつも最初の一口、二口だけなんですよね。
まあ、飲まないよりはありがたいんですが…。
後は飲むふりをして、くちばしを水につけては「ブルブルッ!」と。
肩に乗ってるので、マシュマロさんが振り払った水滴はもろに飼い主の顔にかかります(笑)( ̄▽ ̄;)
飼い主が「マシュマロさん、冷たいっ、冷たいっ(笑)」てついつい反応するもんだから、さらにマシュマロさんは張り切って飼い主に水をかけまくります(笑)( ̄▽ ̄;)
マシュマロさん、絶対に遊んでますよね?(笑)
薬飲んでませんよね?(笑)
最終的には飼い主が水入れを回収しちゃうんだけど、毎日、化粧をしてばかりの飼い主の顔にマシュマロ職人が一生懸命に水を掛けてくれます(笑)