飼い主も大好き!本場ドイツのブレッツェル♪(*´ω`*)
我が家のマシュマロさん(男の子)も好きな物しか食べないし、その時の気分によって急に食べなくなったりする事が多いです( ̄▽ ̄;)
換羽期で栄養が必要なので、飼い主としてはまんべんなく食べて欲しいって思うのですが頑固なのでなかなか食べてくれません( ̄▽ ̄;)
そこで、考えたのがエサの入れ方。
今まではいろんなエサを混ぜて入れてたのですが、それだと本当に食べない事もあるので写メのように特に食べて欲しいのを混ぜずに上に置くように入れてみたら…
「しめしめ…♪ 食べてる♪ 食べてる♪ ( ´艸`)」
飼い主の思惑どおりに食べて欲しいエサを食べてるマシュマロさん。
でも、いつまでもそのまま素直に食べてくれないのが我が家のマシュマロさん。
教える事はなかなか覚えてくれないくせに、こういう事はすぐ学習する…( ̄▽ ̄;)
せっかく上に盛ったエサを「避けて食べる!」という事をついにマスターしてしまいました(笑)( ̄▽ ̄;)
この日も食べたくないエサを避けて好きなシードからガツガツ食べるオカメインコ…( ̄▽ ̄;)
めっちゃ意味がないじゃんっ…!Σ( ̄□ ̄|||)
しかし、そんなオカメインコに負けていないのが飼い主(笑)
このオカメインコに、この飼い主あり…
避けて食べないのなら、新しいエサを追加しなければいい…(笑)( ̄ω ̄)ニヤリ…
てか、これがあるから余計、マシュマロさんは先に好きなシードだけを食べる…のもかもしれないんですけどね…(笑)( ̄▽ ̄;)