飼い主も大好き!本場ドイツのブレッツェル♪(*´ω`*)
複数飼育だった為、2つのカゴをくっつけて使用しているんだけど、たまに繋ぎ目あたりでモフッとしているマシュマロさん(男の子)。
元々、そこはとまる場所ではないので、飼い主が足が痛くないように「赤ちゃん用のぶつかり防止用のゴム(飼い主親子は「ちくわ」と呼んでいる)」を繋ぎ目にくっつけてカバーをしているんだけど、そんな飼い主の気持ちも知らずにマシュマロさんは毎回「うにゃぁ!」と怒りながらゴムカバーを外しています(笑)( ̄▽ ̄;)
自分の居場所に何くっついているんだぁ!て感じなんでしょうか?(笑)( ̄▽ ̄;)
ちなみ通称「ちくわ」は赤丸で印をつけてあるものです(笑)( ´艸`)
毎度、ちくわと格闘してはちくわを外すマシュマロさん(笑)
その技術は日増しに磨かれていて、早いとつけて瞬殺で外されるので、もはや職人になりつつあります(笑)( ´艸`)
で、毎度ちくわ外しに精を出した後、足が痛かろうに繋ぎ目でモフッとなってくつろいでいます(笑)( ̄▽ ̄;)
この日も飼い主が外されたちくわを直していると…。
めっちゃガン見してます(笑)( ̄▽ ̄;)
その目線は完全にちくわにロックオンです(笑)( ̄▽ ̄;)
飼い主が傍を離れるとすぐにちくわと格闘するマシュマロさん…(笑)( ̄▽ ̄;)
飼い主は「そんなにも恨みがあるんかなぁ…?」とちくわに同情し始めてます(笑)( ̄▽ ̄;)